NFTについてだれでもわかるように、かみくだいて解説しますね!
最近、耳にするけど、
NFTってなに?
調べてもよくわからないよ。
すずきです。
NFT作品を購入して楽しんでいます。
初心者でもわかるように、
NFTについて記事にするね。
NFTは日本語にすると非代替トークン
NFTは「Non-Fungible Token」の頭文字をとったものです。
日本語にすると、
- Non- = 否定、〜ではない
- Fungible = 代替可能、かえが効く
- Token = 記号、象徴、代用貨幣、証や印になるデータ
直訳すると「代替可能ではない証や印になるデータ」です。
要するに…
NFTで何ができるの?何をしてるの?
NFTって言葉の意味がわかったところで、「…で?」って感じですよね。
ぼくも最初はそう思いました。
それでは、実際にNFTがどのように使われているのかをこれから説明します。
デジタルアートに大きな価値がついた
ゴッホの絵画が数億円で取引されているのに対して、デジタルアートでの高額取引は行われていませんでした。
簡単にコピー&ペーストができて、だれでも世界中へ拡散できてしまうからです。
ところがブロックチェーン技術のおかげで、デジタルアートに所有の証明ができるようになりました。
スクリーンショットなどでのコピーは可能ですが、ブロックチェーンに刻まれた証明書付きのデジタルアートは世界に1つ。
作者や所有者の情報がブロックチェーン上に刻まれることで、油絵などの絵画と同じように、持っていることが証明できるのです。
デジタルだとしても、アートとしての価値は変わりませんよね!
ゲーム内の通貨やアイテムに資産価値?!
今までは、一部の超人気ゲームでのRMT(Real Money Trading)はありましたが、基本的にはゲーム内の通貨やアイテムはそのゲーム内でしか役に立ちませんでした。
しかし、NFTによってBCG(ブロックチェーンゲーム)内の通貨やアイテムが資産価値を持つようになりました。
ゲーム内でレアアイテムを手に入れると高額で売買できます。
少し前からE-sportsの賞金額が世間をにぎわせていますよね。
今後はブロックチェーンゲーム (BCG)で生活する人が増えるかもしれません。
実際に東南アジアではBCGで生活しているひとがいますよ。
日本の芸能人もぞくぞく参戦
- PerfumeがNFTアート販売:約325万円
- 香取慎吾がNFTアートチャリティプロジェクトを実施
- テレビ朝日がNFTショートアニメを販売
NFTに対して、まだまだ怪しいイメージを持っている日本人は多いですが、行動力のある人から参入しています。
すばらしい技術なので、影響力のある人たちがどんどん発信してほしいですね!
まとめ:NFTはこれからが楽しみ!
NFTが何かわからないものから、「なんとなくそういう技術なんだ」ってイメージになったのではないでしょうか。
日本は海外と比較すると、最新技術が浸透するのが遅いと言われています。
手に取れないものは特に世間に広がるのが遅いです。
スマホはほとんどの人が持っていますが、投資、仮想通貨などはいまだに調べもせずに怪しいと思っているひとばかりです。
NFTはいずれ世界に浸透していき、なくてはならない存在になります。
はやめに行動するこで先行者としてのポジションを狙えますよ。